ver.1サポートサイト


EXPRESS2でクリックカウントが設定できない

最終更新日:2025年04月30日

EXPRESS2配信機能では、メール文面設定に記載したURLに対してクリックカウント設定を行うことができますが、
「クリックカウント設定」ボタンを押して想定と異なる画面が表示された場合、下記に当てはまる内容ではないかご確認ください。

 

※クリックカウント機能の概要や設定方法に関しては、クリックカウントを設定したいをご参照ください。

「配信予約後に使用できます」と表示される

配信設定を作成し、一度も保存していない状態で「クリックカウント設定」ボタンを押した際に表示されます。

クリックカウントは、一度配信設定を保存してから設定できますので、

「配信予約」ボタンを押して配信設定を保存してから再度お試しください。

「メール文面中にクリックカウントURLとして有効なURLが存在しません。」と表示される

メール文面中にURLを記載していない場合、またはURLとして認識されなかった場合に表示されます。

メール文面にURLが記載されているか、もしくは、 http:// や https:// などから始まる形式で記載されているかをご確認ください。

例)

「文面中に含まれるクリックカウント取得可能な絶対パスURL一覧」にURLが表示されない

URLが表示されない場合には、以下のような可能性が考えられます。

該当するかご確認ください。

NO. 原因 解消法
1 設定しているURLが256bytesを超過している URLの文字数が256bytesを超える場合、クリックカウントを設定することができません。

文字数をご調整いただいた上で再度お試しください。

2 HTMLメールにURLを設定している メール形式がHTMLメール、マルチパートメールである場合のソースの内容が原因で発生する可能性がございます。

例:タグが閉じられていない場合など、HTMLに問題がある場合

上記例のような問題がないか、ソースの内容を再度ご確認ください。

3 既にクリックカウント設定を行っている 既にクリックカウント設定があるメール文面に、新たにURLを追加してクリックカウント設定を行う場合には、先に行っていたクリックカウント設定を一度削除して、追加したいURLを含めて再度設定いただく必要がございます。

詳しい設定方法については メールを配信したい の「クリックカウント設定後の変更作業について」をご参照ください。

※「文面中に含まれるクリックカウント取得可能な絶対パスURL一覧」にURLが表示されても、URLの全文ではなく、途中までの値で表示される場合がございます。

URLにスペースが含まれていると、スペース以降の値が反映されない可能性がございますので、再度「メール文面設定」に記載したURLが正しいかご確認ください。

URLタイトルが取得できない

クリックカウントのURLタイトルを取得できない場合には、以下のような可能性が考えられます。

該当するかご確認ください。

NO. 原因 解消法
1 タイトルに機種依存文字があり、文字コードが判別できない ジャンプ先URLのページソースを編集し、タイトルから機種依存文字を除いていただくことで解消します。
2 !DOCTYPE宣言も含め<title>タグ前の文字列が約420byte以上ある ジャンプ先URLのページソースを編集し、<title>タグ前の文字列を420byte以下に編集いただくことで解消します。
3 ジャンプ先URLのページのソースコードの量が多く取得上限を超えた ジャンプ先URLのページソースを編集し、全体の文字数を減らしていただくことで解消します。
4 ソースコード内にSPIRAL側で利用できない機種依存文字が含まれている ジャンプ先URLのページソースを編集し、ソースコードに含まれている機種依存文字を除外/修正いただくことで解消します。
5 サーバ間の通信に時間を要している クリックカウントにて取得するソースコードの量が多い場合など、通信に時間を要する可能性がございます。

即時反映されない場合、しばらくお時間を置いてご確認ください。

6 ジャンプ先URLのページからアクセスを拒否されている ジャンプ先URLへのWebブラウザ以外からのアクセスを拒否するような設定がないか、サイトの管理者へご確認ください。

※ジャンプ先URLのタイトルを取得する機能は補助機能のため、他にも外部要因等により動作しない場合がございます。

解消法をお試しいただいても解決しない場合は、お手数ですがコピーペーストなどでタイトルをコメント欄に入力してください。