マルチセレクト、マルチセレクト(128項目)
最終更新日:2025年08月25日
マルチセレクト
マルチセレクトフィールドは、複数選択式のフィールドです。選択された複数の値を格納します。
選択肢(ラベル)は30個まで設定でき、ラベルに入力できる文字数は128byteです。ラベルIDは固定値(1から30までの連番)となります。
選択されたラベルIDはカンマ区切りでDBに格納されます。
また、入力フォームにおける表示形式は「チェックボックス」となります。
内部コード(API上での名称)
mm_multiple
機能の設定可否
DB機能
項目 | 設定 |
---|---|
重複不可設定 | × |
抽出ルールの抽出条件 | ○ |
フィールド値自動生成トリガ | × |
Web機能
項目 | 設定 |
---|---|
マイエリアや単票での値の差替え表示
※差替えキーワードは複数の形式があり、差替え値(表示される値)が異なります。 詳細は 差替えキーワード(% タグ)一覧 をご参照ください。 |
○ |
登録通知メールでの値の差替え表示 | ○ |
一覧表・単票の検索フォーム | ○ |
メール機能
項目 | 設定 |
---|---|
シークエンス配信/タイムリー配信の起算日 | × |
組換えメッセージの組換え条件 | ○ |
配信種別ごとの差替えキーワードの使用可否
配信種別 | 使用可否 |
---|---|
EXPRESS配信 / EXPRESS2 | ○ |
シークエンス配信 | ○ |
タイムリー配信 | ○ |
サンクス配信 | ○ |
自動変換や特殊変換の仕様
項目 | 変換の有無 |
---|---|
全角から半角への変換
※データ一括登録、データ一括処理、APIでの登録のみ |
○ |
フォーム上の入力形式
チェックボックス形式:
機能ごとの入力、出力のフォーマット
登録経路によって、入力値や出力値の形式が異なる場合がございます。
フォーム
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,2,3
※フォームで選択した選択肢(ラベルID) |
1,2,3 |
- |
DBオペレーション
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,2,3
※新規登録画面で選択した選択肢(ラベルID) |
1,2,3 |
1,2,3 または 選択肢(ラベル) |
- データを出力する際、選択肢(ラベル)の値をIDとラベル名のどちらで出力するかを選択できます。
- レコード一覧画面では選択肢(ラベル)、レコード詳細画面ではチェックボックス選択で登録された値が表示されます。
選択肢(ラベル)を設定していないIDが登録されている場合、レコード一覧画面ではIDがそのまま表示されます。レコード詳細画面ではチェックボックスは選択されていない状態で表示されます。
データ一括登録
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,2,3 |
1,2,3 |
- |
データ一括出力
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
- |
1,2,3 |
1,2,3 または 選択肢(ラベル) |
- データを出力する際、ラベルIDとラベル名のどちらで出力するかを選択できます。
データ一括処理
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,2,3 |
1,2,3 |
- |
演算トリガ
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,2,3
※演算トリガの設定時に選択した選択肢(ラベルID) |
1,2,3 |
- |
演算トリガの制限事項について、詳細は 演算トリガ をご参照ください。
API
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,2,3 |
1,2,3 |
1,2,3 |
マルチセレクト(128項目)
マルチセレクト(128項目)は、複数選択式のフィールドです。選択された複数の値を格納します。
選択肢(ラベル)は128個まで設定でき、ラベルに入力できる文字数は128byteです。ラベルIDは固定値(1から128までの連番)となります。
選択された値を1、未選択の値を0で格納します。
また、入力フォームにおける表示形式は「チェックボックス」となります。
内部コード(API上での名称)
mm_multiple128
機能の設定可否
DB機能
項目 | 設定 |
---|---|
重複不可設定 | × |
抽出ルールの抽出条件 | ○ |
フィールド値自動生成トリガ | × |
Web機能
項目 | 設定 |
---|---|
マイエリアや単票での値の差替え表示
※差替えキーワードは複数の形式があり、差替え値(表示される値)が異なります。 詳細は 差替えキーワード(% タグ)一覧 をご参照ください。 |
○ |
登録通知メールでの値の差替え表示 | ○ |
一覧表・単票の検索フォーム | ○ |
メール機能
項目 | 設定 |
---|---|
シークエンス配信/タイムリー配信の起算日 | × |
組換えメッセージの組換え条件 | ○ |
配信種別ごとの差替えキーワードの使用可否
配信種別 | 使用可否 |
---|---|
EXPRESS配信 / EXPRESS2 | ○ |
シークエンス配信 | ○ |
タイムリー配信 | ○ |
サンクス配信 | ○ |
自動変換や特殊変換の仕様
項目 | 変換の有無 |
---|---|
全角から半角への変換
※データ一括登録、データ一括処理、APIでの登録のみ |
○ |
フォーム上の入力形式
チェックボックス形式:
機能ごとの入力、出力のフォーマット
登録経路によって、入力値や出力値の形式が異なる場合がございます。
フォーム
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,3,7
※フォームで選択した選択肢(ラベルID) |
101000100 |
- |
DBオペレーション
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,3,7
※新規登録画面で選択した選択肢(ラベルID) |
101000100 |
101000100 または 選択肢(ラベル) |
- データを出力する際、値の有無(1 or 0)かラベル名のどちらで出力するかを選択できます。
- レコード一覧画面では選択肢(ラベル)、レコード詳細画面ではチェックボックス選択で登録された値が表示されます。
選択肢(ラベル)を設定していないIDが登録されている場合、レコード一覧画面ではIDがそのまま表示されます。レコード詳細画面ではチェックボックスは選択されていない状態で表示されます。
データ一括登録
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
101000100 |
101000100 |
- |
データ一括出力
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
- |
101000100 |
101000100 または 選択肢(ラベル) |
- データを出力する際、値の有無(1 or 0)かラベル名のどちらで出力するかを選択できます。
データ一括処理
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
101000100 |
101000100 |
- |
演算トリガ
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,3,7
※演算トリガの設定時に選択した選択肢(ラベルID) |
101000100 |
- |
演算トリガの制限事項について、詳細は 演算トリガ をご参照ください。
API
元の値 | 入力(登録値) | 出力 |
---|---|---|
1,3,7 |
101000100 |
1,3,7 |
- APIからの登録の場合、登録したい選択肢のIDをカンマ区切りで入力します。
選択された値を1、未選択の値を0とした選択肢の数に応じた桁数の値(例:101000100)の場合、エラーとならずに処理は完了しますが、値は登録されません。
※0と1の値で登録した場合、DBオペレーション機能やデータ一括出力機能で出力した場合には「0の並びの値」が出力されます。APIで出力した場合は何も出力されません。